自転車+

自転車 + ランニングの記録

信貴山系でヒルクライム

先週に引き続いて心拍数 165 ぐらいでヒルクライム。今回の行先は信貴山平群 TT でフラワーロードにあがって、十三峠から南下しつつ関西ヒルクライム TT のコースを登れるだけ登る予定。

まずは平群 TT へのスタート地点へ。竜田川の両岸は桜だと思うがまだ咲いていない。

f:id:y_r:20170402074821j:plain

平群 TT を心拍数 165 で登る。前回とは違って追い込んでいないが結構いい感じで登れた。13:51 でベストから 5 秒遅れだった。ここは路面状況の良い一定勾配の登りが続くので得意。

 平群 TT の終点からフラワーロードを取って十三峠を目指す。

フラワーロードで初めて花を見た気がする。f:id:y_r:20170402082746j:plain

十三峠からいったん大阪側に下り、下りきってすぐに TT を開始した。

今日は追い込んでいないわりには調子よく登れている気がする。勾配があがるときはスピードを落とし、勾配が下がるときは緩みすぎないように気を付けながら登って 23:30 (56 秒更新) だった。

十三峠の駐車場からの景色。

f:id:y_r:20170402092045j:plain

 次の TT の葡萄坂に移動した。何度もきなれたスタート地点の写真をとってみた。

f:id:y_r:20170402095819j:plain

TT をスタートしたところ、すぐ前に先行しているローディーがいた。追いかけてしまわないように気を付けてペースで登っていると後ろからもう一人のローディーが近づいてきたので進路を譲った。そのまま登っていき先行していた人を抜かすと、抜かされた人がだんだんと近づいている気がする。それは見間違いではなくゴルフ場のすぐ前で抜かし返した。抜かし返した後に目の前をウロチョロするのは気が引けたのでここから一気に心拍数 180 越えまで負荷を上げてそのままゴールまでがんばった。全体のタイムは 18:20 (56 秒遅れ) だったがゴルフ場入口が 10:30 だったのでそこからはだいぶ早かった。

葡萄坂終了後そのまま直進し、峠を越えた後信貴山への道を外れて青谷のほうに降りて行った。ここの桜はすでに咲いている。

f:id:y_r:20170402102604j:plain

青谷への下りで視界が広がって結構遠くまで見えた。

f:id:y_r:20170402102835j:plain

ここから信貴山 (青谷コース) を登っていったがペースがあがらない。激坂ではあるのだが、想定以上に登れていないような気がする。ゴールしてみるとそれは間違いではなく 17:07 (ベストから約 90 秒遅れ) で VAM も 900 を切っていた。疲れが出たか?葡萄坂で負荷を上げたのがまずかったか?

これ以上 TT をのぼっても仕方ない気がしたので三郷に降りて帰宅することにした。ただし時間があまり気味だったので寄り道することにした。

畠田駅の裏手から片岡城に登った。

登り口。これを直進すると激坂が現れる。

f:id:y_r:20170402113100j:plain

それを越えると片岡城の城跡に出る。本丸は正面だったらしい。

f:id:y_r:20170402113528j:plain

この後も幹線道路ではなく丘陵地帯をアップダウンしながら帰った。このあたりはかなり住宅地のはずだがこういうところも残っている。

f:id:y_r:20170402114804j:plain

Strava ログ

f:id:y_r:20170409003746j:plain

  • 68.86km avg 17.75km/h climb 1714m
  • 平群TT : 2.8km drop 228m 8.0% - 13:51 (VAM 987)
  • 十三峠 : 4.0km drop 375m 9.2% - 23:30 (VAM 957)
  • 葡萄坂 : 3.8km drop 290m 7.4% - 18:20 (VAM 949)
  • 信貴山 (青谷ルート) : 3.0km 247m 8.3% - 17:07 (VAM 865)

 

金剛山のまわりでヒルクライム

昼前に出発。行先は金剛山方面。

山麓線ではなく奈良クルのルートをたどって水越峠をめざす。

f:id:y_r:20170325054018j:plain

長柄の交差点から TT スタート。今日はたくさん登る予定なので心拍数 165 に抑えて登る。強度はあげていないが最初から調子よく登れて旧道入口が 7:00、ゴールが 22:40 だった。まさかの平均くん撃破。

ここから森屋交差点に降りて即金剛山ロープウェイ方面に登っていった。

こちらも好調…だったのだが残り 4km のトンネル横交差点あたりから怪しくなりはじめ、鱒釣り場を通過するあたりから苦しくなってきた。だいぶ体がぶれているのを感じながらゴールした。一応タイムは 40:11 で 3 分ほど更新したが、もう少し最後までばてないようになりたい。

次は金剛トンネル (大阪側) をのぼる。コースは r209 -> r211 とたどって観心寺交差点を目指した。r209 は車通りのほとんどない森の中の道で自転車を走らすのは気持ちよかった。

f:id:y_r:20170325083337j:plain

観心寺交差点からは TT モード で登っていった...のだがほぼ平坦ということもあるのか心拍数があがってこない。スピード自体は出ているがこれは斜度が極めて緩いから当然だと思う。最後の集落を越えたあたりから本格的な山道になったが、これをやっとの思いで登っていく。さすがに疲れているらしい。トンネルにたどり着いたところタイムは 38:00 でタレタレだった。

金剛トンネルを抜けると五條の町が遠くに見えた。さらに遠くに見える十津川の方の山々にはまだ雪が残っている。南の方に入っていけるようになるのはまだもう少し先になりそう。

f:id:y_r:20170325092716j:plain

この後五條の町に降り、R24 から山麓線をたどって帰宅した。

  • 99.26km 20.33km/h climb 2014m
  • 水越峠 (奈良側) : 5.3km drop 376m 6.8% - 22:40 (VAM 995)
  • 金剛山ロープウェイ : 10.2km drop 540m 5.3% - 40:11 (VAM 806)
  • 金剛トンネル (大阪側) 10.1km drop 452m 4.4% - 38:00 (VAM 713)